【選び方徹底解説】Gentemstick STINGRAYの特徴3選

【PR】記事内に広告を含む場合があります
こんなことで困ってませんか?
  • STINGRAY人気だけど、どんなボードか分からない
  • モデルが多数あり、他となにが違うの?
  • 使用歴が無く、どんな滑りが得意か知りたい

ゲンテンの人気モデルでも乗り手に合わなければ楽しいボードではありません

また、ボードの個性を知らずに購入し、「後悔したー」となりたくないですよね。

STINGRAYの感想で「自分に合わなかった」という声もあり、後悔して売ってしまう方もいるようです。

私はゲンテンスティックを愛用しており、

過去、STINGRAYを購入しボードの特徴を体感して理解してます

この記事は自分の経験と知識を活かし、

ゲンテンスティックの人気モデルの特徴を紹介し、あなたの背中をひと推し」する記事です。

この記事を読むと

この記事で分かること
  • STINGRAYがどんなボードか分かる
  • 得意な滑り方と選び方が分かる
  • 自分の滑りとボードが合うか分かる

そしてこの記事が生むメリット

この記事が生むメリット
  • 失敗した買い物にならずお金を無駄にしない
  • 試乗しなくてもGentemstickが買える
  • 自分に合ったボードで滑走スキル上達

というボード選びが可能になります。

この記事の紹介する私は、

記事を書いた人のプロフィール
INSTAGRAM
  • 名前:まさ
  • キャリア15年以上
  • 年間滑走回数50回以上
  • 活動場所は岐阜、長野、新潟
  • カービング、パウダー得意

順番に説明をしていきます。

ゲンテンスティック スティングレイの特徴まとめ

出典:https://www.gentemstick.com/assets/img/products/21-22_catalog.jpg

この「STINGRAY」の個性をまとめます。

特徴
  1. MANTARAYを高速仕様したモデル
  2. サイドカーブ大きめ
  3. MANTARAYより小回り効かない
  4. 効かない代わりにスピード安定性良い
  5. ロングターン安定性良い

「STINGRAY」はMANTARAYから、

スピード安定性を上げ減速せずパウダーに

突っ込むのが楽しいモデルです。

狭い山も広い山もスピードの安定性が

ありますので、ゲレンデを選ばず滑れるモデルです。

¥148,500 (2024/01/13 08:04時点 | 楽天市場調べ)
目次

STINGRAY(スティングレイ) 特徴①

出典:https://www.gentemstick.com/assets/img/products/21-22_catalog.jpg

以下の観点でSTINGRAYの特徴

INDEPENDENTシリーズと比較して

説明します。

形状比較項目
  • ボード長
  • サイドカーブ

説明していきます。

STINGRAY ボード長比較

出典:https://www.gentemstick.com/assets/img/products/21-22_catalog.jpg

STINGRAYのボード長は

STINGRAYMANTARAYより長い

スピードの安定性には長いほうが有利で、

MANTARAYより少し長いです。

加えて通常のボード長151〜156cmに近い長さです。

ここでボード長に対する扱いにくさ

あまりないことがわかります。

次に高速安定性をもたらす理由をサイドカーブの観点で説明します。

STINGRAY サイドカーブ比較

出典:https://www.gentemstick.com/assets/img/products/21-22_catalog.jpg

STINGRAYのサイドカーブは

シリーズ中、最も大きいサイドカーブ

MANTARAYよりサイドカーブが大きいので

明らかにMANTARAYよりボードは素直にターンは

していきません

その理由は後に説明してます。

素直にターンしないことは

直進安定性が良くスピードが出せる

を意味してます。

STINGRAYの良さであるスピード失速させない乗り方が重要です。

次にMANTARAYの特徴2つめを説明します。

STINGRAY(スティングレイ) 特徴②

以下の観点でSTINGRAYの特徴

INDEPENDENTシリーズと比較して

説明します。

形状比較項目
  • サイドカーブ

説明していきます。

INDEPENDENTシリーズ サイドカーブ比較

出典:https://www.gentemstick.com/assets/img/products/21-22_catalog.jpg

このSTINGRAYのサイドカーブで言えることは

シリーズ中、最もくびれが弱い

サイドカーブボードの個性が出るところです。

ノーズ、ウエスト、テールのボード形状に合わせて

ボード形状とバランスを取る仕様になってます。

一般的にはくびれであるサイドカーブが

強いものが多いです。

サイドカーブが強いこと

もたらす効果は

強いサイドカーブがもたらす効果
  • 小回りが効きやすくボードが扱い易い
  • 微妙なボードがしやすくツリーラン得意
  • 上記でターンがし易く楽しいと感じ易い

逆にくびれが強いサイドカーブがもたらす

デメリットは

強いサイドカーブのデメリット
  • 曲がり易くスピードの安定性低下
  • スピードが上がると不安定になりやすい

ここでのまとめですが、

STINGRAYはサイドカーブが弱いので

自分で操作しないとターンしないが、スピード安定性抜群

という個性を持っています。

次を説明します。

STINGRAY(スティングレイ) 特徴③

以下の観点でSTINGRAYの特徴NDEPENDENTシリーズと比較して説明します。

形状比較項目
  • ノーズ幅
  • テール幅
  • サイドカーブ

サイドカーブについては説明済みで省きます。

順に説明していきます。

INDEPENDENTシリーズ ノーズ幅比較

出典:https://www.gentemstick.com/assets/img/products/21-22_catalog.jpg

STINGRAYのノーズ幅で言えることは、

シリーズ中、ノーズは若干細め

GINAT MANTARAY」から「XY」と

順にノーズが太くパウダー浮力が得られるモデルです。

このノーズ幅がもたらす効果ですが、

太いノーズ幅がもたらす効果
  • ボード表面積大パウダー浮力が高
  • ターン初期の安定性が増す
  • 上記で安定するカービングが可能

逆に太いノーズ幅がもたらすデメリットは

太いノーズ幅のデメリット
  • 太い分、ノーズが動かしにくい
  • ボード表面積大で失速しやすい
  • 動かしにくいとターンの切替鈍い

ここでのまとめですが、パウダー滑走時における効果として、

STINGRAYはノーズが細いので

スピードでパウダー浮力得る&ボード動かしやすい

パウダースノーでボードが沈まない原理が

分からない方は以下を参考にしてください。

パウダーボードで魅力的なカービングターンするには

次にテール幅について比較します。

INDEPENDENTシリーズ テール幅比較

出典:https://www.gentemstick.com/assets/img/products/21-22_catalog.jpg

STINGRAYのテール幅で言えることは

シリーズ中、最もテール細い。

GINAT MANTARAY」から「XY」と

順にテールが細くなってます。

テールが細いことでもたらす効果は

細いテール幅がもたらす効果
  • ターンとターン繋ぎ易い
  • 雪抜けが良く失速しにくく浮力発生

逆に太いテール幅がもたらす効果は

太いテール幅の効果
  • ボード表面積が広く浮力増加
  • テールが生み出すパウダー浮力増加
  • ターンの最後でエッジが噛み易い
  • 上記で粘りあるカービングが可能

ここでのまとめですが、

STINGRAYはテールが細いので

パウダーでの失速が少ないのが特徴

最後に「STINGRAY」の得意な滑りとデメリットを説明します。

スティングレイ 得意な滑りとデメリット

出典:https://www.gentemstick.com/assets/img/products/21-22_catalog.jpg

この「STINGRAY」の個性をまとめます。

得意な滑り
  • スピードを出したパウダー滑走
  • ミドル〜ロングのカービング
  • 1本でカービング、パウダーを遊び尽くせる
デメリット
  • 低速でのパウダー浮力は弱い
  • ボードのくびれが弱く自然に曲がらない
  • ボードを倒す、たわませたターン技術要

「STINGRAY」はMANTARAYから、

スピード安定性を上げ減速せずパウダーに

突っ込むのが楽しいモデルです。

ボードの形状ゆえのことですが、

スムーズ&綺麗なターンをするには技術要

ということになります。

しかし、デメリットとして考えるのではなく

ボードスキルUPの好機と考えてデメリット解決!

簡単にデメリットとしてしまうにはこのボードが持つ多大な魅力を味わう前に選択肢から除外されてしまいます。

道具選びにおける私のおすすめの考え方は

乗れるけど、少し難しいくらいちょうど良い」が購入満足度が高くなるお買い物と思います。

参考に私が滑ってるのも見て頂くと伝わると思います。

最後に

人気モデルである「STINGRAY」について

わかりましたでしょうか?

Gentemstickの中でMANTARAYより少し扱いにくいですが、

ターンのさせ方スピードの活かし方

乗り重ねることで気持ちいところがわかってきます。

まとめます。

特徴
  1. 高速スピードが得意なモデル
  2. スピードを出すパウダー滑走が得意
  3. 自分のターン技術を育てるのに最適

気になったからは以下から購入してみてください。

¥148,500 (2024/01/13 08:04時点 | 楽天市場調べ)

以上です。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次