- ターンの練習が簡単にできると嬉しい
- オガサカスノーボードは乗りやすいらしいけど本当?
- スノーボードをもっと楽しみたいので、おすすめボードを教えて!
口コミや友人のおすすめだけを信じてスノーボードを選ぶと
私はスノーボード歴15年の中で
様々なボードを10本以上の使用歴があり、特にオガサカ スノーボード含む国産ボードを詳しく解説できます。
この記事では「あなたの滑走技術に合うオガサカ スノーボードの選び方とおすすめ」を解説します。
- 有名な「CT」と自分の相性が分かる
- 初級〜上級者に合う板が分かる
- 滑走技術が上達するおすすめが分かる
上達したい方はオガサカが最もおすすめです!
スノーボードに詳しい私が解説します!
オガサカスノーボードのモデルは種類が豊富なので、まずおすすめモデルが知りたい方は以下のボタンから見れますよ!
この記事の紹介する私は、
- 名前:まさ
- キャリア15年以上
- 年間滑走回数50回以上
- 活動場所は岐阜、長野、新潟
- カービング、パウダー得意
人気モデルが早く知りたい方へ。定番モデル「CT」
本編の前に、オガサカ スノーボードの定番モデルが知りたい方はこちらをご覧ください。
オガサカスノーボードの代表モデルは「CT」です。
- ちょうど良い硬さ
- 上記でカービングが最もし易い
- ボードの形状が良く全く癖がない
- スキル上達が素晴らしく簡単!
「CT」を使って幸せになれる方は以下の2つです。
- 初歩のターンはできるけど、カービングターンに自信がない方
- カービングターンを練習中の方
カービングターンを夢見る方には癖がなく乗りやすさNo.1です!すぐ在庫切れになるので購入はお早めに!!
では本編の解説をします。
滑走レベルの定義とオガサカ スノーボードの選び方
初めにボードを選ぶあなたの滑走レベルを定義します。
初級者未満に向いているボード選びは以下の通りです。
- 柔らかめのボード
- 脚力がなくても操作し易い
- ターンの練習を妨げないボード
まず初級者に向いているおすすめが気になる方はこちらから
初級者以上に向いているボード選びは以下の通りです。
- 雪に噛みやすいボード
- ターン上達には板が少し硬めが良い
- トリック上達には柔らかめのボード
まず初級者以上に向いているおすすめが気になる方はこちらから
では具体的にオススメをさせていただきます!!
スノボ歴15年が選ぶ オガサカ スノーボードのおすすめ4選
スノボ歴15年の経験から最もオススメなオガサカ スノーボードは以下の4つです。
- ターン初級者向けおすすめ「TF」
- 脱初心者向けのおすすめ「CT」
- 中上級級者向けのおすすめ「FC」
- カービングターン好き向けおすすめ「ORCA」
順番に説明します!!
初級者向けのおすすめモデル「TF」
オススメは「TF」というモデルです!!
おすすめする理由は、
- 脚力がなくてもターンし易い
- 柔らかくてボードがねじり易い
- ねじり易いとボード操作が簡単
- カービングもキレがあり上達する
「OGASAKA SNOWBOARD」だとなにがおすすめですか?と聞かれると「CT」をおすすめされる場面が多いと思います。
ただ、「CT」もある程度ボード硬さがあります。ターンに自信がない方からすると
ボードの硬さを感じて上達の妨げになってしまいます。
ゆえに「TF」を使って幸せになれる方は以下の2つです。
- ターンに自信がなく、神経を集中しないとできない方
- 初めてのボード選びで失敗したくない方
ボードが柔らかいので、素直にターンしてくれますね!
「CT」より柔らかいのが初級者には嬉しい点です!
初級者以上、中級者向けのおすすめ「CT」
次にもう少しターンの上達を考える方に向いているのは
「CT」がオススメです。
- ちょうど良い硬さ
- 上記でカービングが最もし易い
- ボードの形状が良く全く癖がない
- スキル上達が素晴らしく簡単!
「CT」を使って幸せになれる方は以下の2つです。
- 初歩のターンはできるけど、カービングターンに自信がない方
- カービングターンを練習中の方
カービングターンを夢見る方には癖がなく乗りやすさNo.1です!すぐ在庫切れになるので購入はお早めに!!
カービングが上達するボード「FC」
オススメは「FC」です!!
- CTに近い柔らかさで使いやすい
- CTより雪に噛みやすくカービング得意
- CTよりスピード安定性良く上達に最適
「FC」を使って幸せになれる方は以下の2つです。
- カービングターンは少しできるけど自信がない方
- カービングターンを今以上に上達させたい方
CTに近いボード硬さなので、見かけと違って扱いやすいです。
CTより雪に噛みやすくカービングターンの上達に最適です!
次に中、上級者にむけたおすすめを紹介します。
カービングをさらに上達させたい方「ORCA」
おすすめは「ORCA」です。
- ボードが太く雪に噛ませ易い
- 硬めのボードで反発力を活かせる
- 反発を活かすとカービングにキレが出る
「ORCA」を使って幸せになれる方は以下の2つです。
- スピードを出すカービングターンが好きな方
- 動画でよく見るキレキレカービングがやりたい方
ORCAはFCより雪に噛みやすくスピードを出しても安定します!
カービングターン好きに最もおすすめ!在庫切れになる前にぜひ!
また太いボードのメリットは以下の記事で紹介してます。
では次におすすめ理由を説明します。
OGASAKA SNOWBOARD(オガサカ スノーボード)の概要
本日は国産ボードメーカーで人気を博している
OGASAKA (オガサカ)を紹介します。
初級者から上級者まで非常に人気のブランドです!分かりやすく解説します。
概要のまとめをします。
- 国内工場で生産される日本の雪質に合ったボードブランド
- カービング、ターン好きの方が選ぶ傾向
- 大きく3つのカテゴリのボードをラインナップ
- カービングのエントリーモデル
- カービング+トリック重視モデル
- パウダースノー重視モデル
OGASAKA SNOWBOARDを選ばれる方はカービングが好き!という方が多いです。
ちなみにカービングとはボードのエッジを雪に噛ませて滑る滑走技術です。
カービングターンのメリットは
- スピードが失速せず滑走可能
- 不安定なボード操作が改善し転倒防止
- スノーボードの疾走感向上
カービングターンはスノーボードでの遊び方の主流で、よく好まれる滑走技術です。
カービングターンはかなり人気みたいですね!
練習すれば誰でも遊べますね!
また昨今のパウダーボードブームでは、以下のパウダーボードもラインナップにあります。
オガサカ スノーボードにおけるパウダーボードの一例
今回はみなさんが気になっている、オガサカスノーボードの主力ラインナップを中心に説明します。
オガサカ スノーボードでCTシリーズがおすすめされる理由
- 初級者が苦手なターンがし易い
- 硬さが柔らかく板を動かしやすい
- ボードのエッジを使ってターンできる
初心者か脱する目標を解決し、次の目標である、常にボードのエッジを使って滑る「カービングターン」が実現しやすいのが
オガサカ スノーボードの中で最も「CT」が適します!
次にCTはいくつかバリエーションがあります。大きく3種類のラインナップです。
全体まとめ | CT | CT IZ | CT TWIN |
ボード長 | 150~159cm | 152~161cm | 149cm~154cm |
硬さ | (3 / 5.0) 柔らかい | (4 / 5.0) 硬い | (4 / 5.0) 硬い |
初級者へのおすすめ | (5 / 5.0) | (3 / 5.0) | (3.5 / 5.0) |
価格 | 90200円 | 91300円 | 90200円 |
次に各モデルについて特徴を説明します。
オガサカ CT の特徴と得意な滑り
- カービングが最もし易いモデル
- 乗り味に全く癖がなく滑って楽しい
- 滑走スキルが未熟な方も滑り易い
得意な滑り方は以下の通りです。
- 低〜中速の滑走スピード
- カービングターン
ただデメリットとしては
上級者同等のスピードで滑るとボードが不安定になりやすい
ただ、CTを選ばられる方は、初心者ならびに脱初心者の方と思います。
上記の方々は高速スピードで滑ることは非常に少ないので、全くデメリットにはなりません。
また乗り味に癖がなく、滑走者の意図に素直に応じてくれるモデルです。
まとめますと、このモデルはとにかく
カービングターンが簡単に滑れるモデルです!
私も使った経験がありまして、本当にカービングターンが
ストレスなく滑れる良いボードでした!
初級者には「CT」より「TF」をおすすめする理由
全体まとめ | CT | TF |
ボード長 | 152 | 152 |
硬さ | (3.5 / 5.0) 硬い | (2 / 5.0) 柔らかい |
有効エッジ | 1200 | 1200 |
接雪長 | 1160 | 1160 |
ノーズ幅 | 286 | 287 |
ウエスト幅 | 245 | 246 |
テール幅 | 286 | 287 |
価格 | 94600円 | 91300円 |
表より「CT」と「TF」はほぼ形の違いはありません。ボードの柔らかさが大きな違いです。
初級者に「TF」をおすすめする理由は
「CT」よりボード全体が柔らかく苦手なターンを助けてくれる!
次のモデル説明します。
オガサカ IZの特徴と得意な滑り
CTシリーズはCTの他に「CT IZ」、「CT TWIN」があります。
順番にCT IZを説明します。
- CTよりボードが捻れにくく硬い
- 硬いと滑走スピードが速くても安心
- 硬さの反発力でキビキビなターンが可能
次に得意な滑りは
- 中〜高速のカービングターン
- 小さなターンを繰り返して滑る
- 反発力を活かしたジャンプ
ただ初級者にとってのデメリットは
脚力に自信のない方は扱いにくい!
「CT-IZ」はCTに対しての硬いモデルです。ただ、CT自体が柔らかいボードであることから
「CT-IZ」の硬さは少し硬い程度ですので、全くデメリットにはなりません。
まとめますと、このモデルはとにかく
適度な硬さが遊びのバリエショーンを増やすに最適です!
滑走スピードを速くできると遊びの幅が広がって楽しいですよね!
そうなると自然に硬めのボードが欲しくなるんです!
次のモデル説明します。
オガサカ CT TWIN の特徴と得意な滑り
- CTよりボードが捻れにくく硬い
- 乗る位置がボード中心になるボード
- 乗る位置が中心だとジャンプ、グラトリやり易い
次に得意な滑りは
- 中〜高速のカービングターン
- スピン、グラトリ等のおしゃれトリック
- 反発力を活かしたジャンプ
このモデルのデメリットとしては
カービングのしやすさはCTに劣る。初級者は「CT」がおすすめ。
「CT TWIN」を選ばれる方は、カービングターンが滑走でき、遊びのバリエショーンを増やしたい方と思います。
ボードの得意不得意は滑走者の技術で補えますので、「CT TWIN」には特段のデメリットはありません。
「CT」のほうがターン練習に良い姿勢で滑れます。
カービングターンができる方はこのモデルで遊びの幅を増やしましょう!
CTシリーズは以上です。次にカービングターンの更なる上達を目指す方にとっておきのモデルを紹介します。
中、上級者にはCTシリーズをおすすめしない理由
このシリーズたちはカービングターンが滑走可能で遊びのバリエーション、カービング技術の上達を目指す方にとっておきの
ボードです。
CTと他のモデルを比較しており、色がついた箇所が主な違いです。
CT | FC | TF | ORCA | |
用途 | カービング エントリーモデル | カービング 上達モデル | グラトリしやすい モデル | カービング 上級者モデル |
ボード長 | 152 | 154 | 152 | 160 |
硬さ | (3.5 / 5.0) | (3.5 / 5.0) | (3 / 5.0) | (4 / 5.0) |
有効エッジ | 1200 | 1250 | 1200 | 1250 |
接雪長 | 1160 | 1160 | 1160 | 1230 |
ノーズ幅 | 286 | 294 | 287 | 311.5 |
ウエスト幅 | 245 | 246 | 246 | 265 |
テール幅 | 286 | 291 | 287 | 297.5 |
価格 | 94600円 | 92400円 | 86900円 | 91300円 |
中、上級者には「CT」をおすすめしない理由は以下の通りです。
- カービングターン上達にはCTより硬いボードが良い
- 上記似加えて、有効エッジは長い方が良い
- トリック等の遊びの幅を広げるには少し硬い
- ボードの個性がマイルドで物足りない
滑走スキルが上達すると刺激が欲しくなります。そうなると「CT」では物足りない点が出てきますので、中上級者にはおすすめしません。
CT以外のモデルは、ボードの形状、硬さ、太さが異なり
少し個性が出るモデルです!更なる上達に最適ですね!
次に各モデルについて特徴を説明します。
中上級者にオガサカ FCをおすすめする理由
- CTよりボードのエッジが雪に噛み易い
- 乗る位置がボードの後ろ寄り
- 後寄りの乗り位置はカービングに最適
次に得意な滑りは
- 中〜高速のカービングターン
- カービングに特化した滑り
このモデルのデメリットとしては
低速のボード操作は不得意。スピードを出す滑りが必要
「FC」はカービングターンの技術向上を目指したい方が選ぶ傾向にあります。
カービングターンは比較的に滑走スピードを速くして滑りますので、上達には最適なボードです。
まとめますと、このモデルはとにかく
カービング技術を磨くのにうってつけのモデルです!
このモデルも私使ったことがありまして、ボードが面白く雪に噛みます!
技術の上達には最高です。
次のモデルを紹介します。
トリック好きにオガサカ TFをおすすめする理由
- オガサカで最も柔らかいボード
- 高速スピードは意外と得意
- ボードが捻りやすく、グラトリし易い
次に得意な滑りは
- 低〜中速のカービングターン
- スピン、グラトリ等のおしゃれなトリック
- トリックを入れてカービングする
このモデルのデメリットとしては
滑走スピードが高いと不安定になるため、滑走スキルが必要
「TF」はボードの先端、後端であるノーズ、テールが柔らかく、ボードをねじり易い板です。
プレス、スピン系のトリック両方がし易いとモデルです。
また、ボードの硬さが板操作の不慣れ感を抱きますので、このモデルならスノーボード初心者にも優しいモデルです。
またデメリットも滑走スキルが向上してくると、全く気になりませんので、OGASAKAを選ばれる方は特段デメリットにはならないと思います。
まとめますと、このモデルはとにかく
カービングターン初心者〜上級者まで幅広く遊べるモデルです!
ボードが柔らかいと操作がしやすいのでトリックに挑戦しやすいです!
オガサカの特徴であるカービングも問題なく滑れますよ。
次もカービング上達を目指す方にとっておきのモデルを紹介します。
カービングターン好きにオガサカ ORCAをおすすめする理由
- ボードの横幅が太いボード
- 特にボード先端と足の間の横幅太い
- 太いことで雪にボードを噛ませ易い
- 上記でカービング上級者の滑りが可能
次に得意な滑りは
- 中〜高速のカービングターン
- ゲレンデの端〜端を使う長いターン
- 反発力を活かした鋭いターン
このモデルのデメリットとしては
ボードの太さでボード操作しにくい。初心者には向かない
カービングターン好きの方は、上級者の方が滑られる、鋭くキレのあるカービングに憧れをお持ちと思います。
「ORCA」の特徴はボードが太く、ボードを傾けて雪面にボードのエッジを噛ませ易いモデルです。ゆえに
鋭くキレのあるカービングを行い易いというのが魅力です。
カービングターンの上達を目指す方には上達がし易いと思います。
まとめますと、このモデルはとにかく
脱中級者が次の滑走スキルを養うモデルです!
私も太いボードが大好きです!雪にボードが噛みやすいので滑走スキルは非常に向上します。
各モデルの紹介は以上です。最後にまとめをします。
オガサカスノーボードによくある質問
- オガサカ スノーボードの選び方は?
-
滑るのが慣れない方は柔らかめで動かしやしいモデルが合っています。
トリックやジャンプ、カービングが好きな方には少し硬めでスピードが出やすいモデルがおすすめです。
- オガサカ スノーボードでおすすめはどれ?
-
カービングターンを上達したい人は「TF」がおすすめ。
トリックやジャンプなどもっと成長したい方は「CT」が合ってます!
カービングをもっと上達したい方は「FC」がキレキレで使えます!
最後に、オガサカ スノーボードのおすすめで滑りが劇的に変わる理由
オガサカ スノーボードは国内生産のボードブランド。外国産のボード価格より高い価格になっています。
しかしオガサカ スノーボードには価格以上にあなたを満足させてくれるボードです。
価格=満足度です。外国産より国産のほうが間違いなく滑りが劇的に進化します!!
欲しいボードを逃すと買えるのは1年後!興味を持った時が買い時です!
- ボードが素直に動き簡単に言う事を聞いてくれる!
- 練習の妨げにならず誰よりも上達が早い!
- 脚力が不要で誰が乗っても足が疲れにくい!
ただ、非常に魅力的なボードですが
在庫の観点からも、興味関心がある方はすぐに購入を考えたほうが良いです。
では最後にまとめておきます。
おすすめモデル | CT | FC | TF | ORCA |
用途 | カービングターンの 初歩練習が得意 | カービングターンの 上級者を目指すモデル | グラトリもしながら 滑りたいモデル | カービングターン中級者がさらに上達を目指すモデル |
ボード長 | 152cm | 154cm | 152cm | 160cm |
硬さ | (3.5 / 5.0) | (3.5 / 5.0) | (3 / 5.0) | (4 / 5.0) |
価格 | 94600円 | 92400円 | 86900円 | 91300円 |
初中級者への オススメ度 | ||||
中上級者への オススメ度 | ||||
詳細 | 詳細はこちら | 詳細はこちら | 詳細はこちら | 詳細はこちら |
上記表の「詳細はこちら」から気になったボードが見れます!
ここまで読んだあなた!在庫がなくなる前にすぐ買いましょう!!
内容は以上です。
他の国産ブランドのボードが気になる方は以下からどうぞ
以下もぜひご参考してください!!
パウダーボードが気になる方は以下もおすすめです。